てへぺろ系男子sとたまの日々

ゆる系男子達(犬)とたまのなんてことないライフログ

桃栗三年、ジャボ何年?

 我が家で育てているジャボチカバ、今年もまったく花が咲く気配がありません。幹はだいぶん大きく育ったと思うのですが。どうも、たまです。

 我が家にやってきたのは2019年の8月。

tamanohibig.hatenablog.com

  実生(種から育てた木)を購入したもの。当時が2年目だと仮定すると、それから我が家でさらに2年。じゃあ、ジャボチカバはいったい何年目くらいから花が咲くのでしょうか。と調べてみたら、6〜10年だって!

f:id:tamanohibig:20210714163456j:plain

 そ、奏太朗、怖いよ。落ち着いて。

 うーん、最速でも再来年くらいかなあ。柿が実るまでに8年もかかるって知った時には「お百姓さん、8年も大変だな」って思ったけれど、それと同等レベルの果樹を私は今育てているのか!(柿が実るまでの期間は、実際は通常6〜7年だそうです。)

 さて、我が家のジャボチカバ。もう2年くらいは順調に育てているけれど、実が食べられるのが早いか、私がうっかり枯らしてしまうのが早いか。ちょっと自信がなくなってきたぞ。

 

↓ 「挿木するからひと枝ちょうだい」って妹が言っていましたが、うまく根が出たとしてもあと6年は実がならないんだぞ。頑張れよ、妹。なーんて言ってる飼い主に、本日も応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
ほかのチワワブログもみちゃう?→にほんブログ村